皆さんは「HIIT(ヒット)」をご存じでしょうか?
HIITとは高強度インターバルトレーニングのことを指します。インターバルトレーニングとは、高負荷の運動と低負荷の運動を交互に行うトレーニングで、トレーニングの強度を高めたものがHIITとなります。
HIIT(High Intensity Interval Training)はダイエットにとても効果的なエクササイズで、カロリー消費量は一般的な有酸素運動の6~10倍と言われおり、脂肪の燃焼や心肺機能の強化、筋力アップなどさまざまな効果が期待できます。
今回は、短時間で体脂肪燃焼効果が期待できるHIITというトレーニング方法をご紹介します。1種目30秒のエクササイズを7種目用意ました。インターバルは10秒ですので、かなりの脂肪燃焼効果が期待できます!ぜひ実践してみてください!
ロシアンツイスト
まずは、腰で体を支えるように仰向けの体勢をつくります。足先は揃えて常に固定することを意識するようにしてください。左右に上半身を振るように動かします。

背中は猫背になるように丸めて、リズムは早めでいいのでスムーズに行いましょう。
マウンテンクライマー
1. 腕立て伏せの体勢になり、両肘を伸ばしましょう。頭から足までを一直線にします。
2. 右足の膝を胸に近付けるようにひきつけます。重心は上半身に置きましょう。
3. 右足を戻して、今度は左足をひきつけます。
4. 2~3の動作を繰り返し、素早く足を交互に入れ替えます。
プランクサイドグランチ
1. プランクの姿勢になります。
2. 右手を上げます。腹斜筋(横腹)に力を入れます。
3. 2の後に右手を戻し、左手を上げます。腹斜筋(横腹)に力を入れます。
バックエクステンション
1. うつ伏せの姿勢で寝ます。足は肩幅の半分ほど開き、変な力は入れず、リラックスさせます。
2. 体を反らします。体を反らす時は、足も同時に軽く上げます。
その他の種目
- ジャンプスクワット
- プランクジャック
- ハイニータップス
続きはyoutubeの動画をご覧ください。

継続が何より大事です!初心者の方は種目数を減らしたり、トレーニング頻度が低くても大丈夫です。楽しくトレーニングを継続しましょう!

コメント